家族が集うホームシアター |
spec... | |
プロジェクター | Optoma HD33S1 |
AVアンプ | Integra DTR-20.3 |
スピーカーシステム | 5.1ch |
SpeakerCraft CRS Zero(FL/C/FR/SL/SR) | |
Onkyo SL-A251(SW) | |
電動スクリーン | OS SEP-100HM-MRW2 |
テレビ | Panasonic TH-42PZ88 |
BDレコーダ | Panasonic DMR-BWT725 |
映像コンテンツ | Apple TV |
HDMI スプリッタ | TR-HDMI-I02 |
コントロールシステム | |
リビングと寝室をDLNAでネットワーク設定しているため、リビングのBDレコーダで録画した番組を寝室で観賞したり、逆に寝室のBDレコーダで録画した番組をリビングで鑑賞することができます。 iPadでシアターモードを選択すると、スクリーン・プロジェクタの起動、AVアンプの切替えなど一連の動作を自動で行い、シアターモードをOFFにすれば、スクリーン・プロジェクタの終了、AVアンプの電源をOFFするところまで手間いらずです。 お客様のご要望に、「Apple TVでムービーをレンタルしたい」「音楽やラジオを手軽に聞きたい」といった要素もありましたので、AVアンプ "Integra"のネットラジオ(Radiko)やインターネットラジオを手軽に聴けるように工夫しております。iPadのコントローラだけでなく、Apple TVでの映画のレンタル、楽曲の購入などの説明なども行いました。ホームシアターをご堪能いただけるように、細かなところまで取り組んでおります。 | |
施 工 | 2014年6月 |
撮 影 | 木田電業 |